鍼灸師は「技術」と「人柄」どちらが大切か

鍼灸師にとって大切なのは「技術」か「人柄」か。議論になることがある。 鍼灸師が技術を問われると同時に、人に接する仕事でもあるからだ。医師なども同じように「技術か人柄か」と問われることがあると思う。 今回はこの問題を考えるために、技術の良し悪…

「あ、鍼って本当に効くんだ」と思ったことのない鍼灸師は大したことない

鍼灸の専門学校に通っていた頃に「もし自分が超絶テクニックを身につけたら」と妄想していた。 肩が痛くて上がらない患者が僕のところにやってくる。僕は患者の身体に鍼を1本打つ。すると、先ほどまで痛くて上がらなかった肩が…上がっている!「先生、痛くな…

【後編】読書のハードルを上げすぎていませんか?読書アレルギーを克服したい人に「並行読書」をオススメします

前回の記事で「読書好きは読書のハードルがとても低く、読書嫌いはハードルを上げすぎている」と書きました。 shinkyushi.hatenablog.com 今回は、読書嫌いだけど本を読んだ方がいいと思っている… そんな人にオススメする「並行読書」のやり方を説明します…

【前編】読書好きと読書嫌い、両方と話して気づいた8つの違い

あなたは「本を読んだ方がいいのはわかってるけど、なかな続かないんだよね~」と思っていませんか? 最近、僕の周りの読書好き、読書嫌いと話していて気づいたことがありました。 それは「読書嫌いは、読書のハードルを上げすぎている」ということです。 ち…

それでも僕が鍼灸師を続ける5つの理由

鍼灸師はアヤしい仕事です。世間からも「何やってるの?」と思われています。 稼ぎも多くありません。合コンに行ってもモテません。免許をとっても実際には施術業務を行わない「ペーパー鍼灸師」が増えているようですが、賢明な判断でしょう。 にも関わらず…

「鍼って痛くないの?灸って熱くないの?」ってめっちゃ聞かれるので、正直に答えます

「仕事は何してるんですか?」と聞かれて「鍼灸師(しんきゅうし)です」と答えると、だいたい「え?シンキュウシ?」と聞き返されます。 そんな時は「“はり”と“きゅう”のやつですよ」と答えると「あー!」と納得してもらえることが多いです。 認知度が低す…

「気」とかわからないけど、鍼灸師やれてます

僕は「気」が何なのか、よくわかりません。 見えたこともないし、感じたこともありません。 世間では、一流の鍼灸師は気を出したり、気の流れを読んだり、気を感じたりしている、というイメージがあるのでしょうか。 実際、理屈では説明のつかない方法で身体…

鍼灸には「何かあるんじゃないか」と思ってる人へ。

鍼灸には “何か” あるんじゃないか、僕もそう思っていました。そう思っていたからこそ、鍼灸の道に進みました。 科学では解明できない何か。医学ではたどりつけない何か。中国4000年の歴史(?)もあるみたいだし。 で、今どうかと言うと「やっぱり何かあっ…

柔道整復師とかマッサージ師の資格も必要?実際、鍼灸師の資格だけでやっていけるのか。

僕たちの業界には、3つの国家資格があります。・鍼灸師・柔道整復師・按摩マッサージ指圧師それぞれ何が違うの?はこちらの記事にまとめています。 「鍼灸師」「柔道整復師」「按摩マッサージ指圧師」は国家資格。それぞれの違いを説明します(作成中) で…

「鍼灸」←これなんて読むの?

「鍼灸」 この漢字、なんて読むの?とよく聞かれます。 はい、お答えします。 「しんきゅう」または「はりきゅう」と読みます。 どちらも正解です。 「○○鍼灸院」と書いてある看板があれば、「○○しんきゅういん」と読むのが一般的です。 ただ「しんきゅう」…

今どき鍼灸師になりたいなんてどうかしてる

はじめして。鍼灸師(shinkyushi)です。都内にある鍼灸院に勤務しています。このブログでは「鍼灸師ってどんな職業なの?」をテーマに、あまり知られていない鍼灸師の実態をお伝えします。普通の鍼灸師が書くブログはどうしても営業の側面があります。 なの…